びわ葉温灸について
メッセージ
施療者:横谷 春夫

私は、昔からいつも思っていましたことがありました。
それは、なぜ人間だけが難しく治りにくい病気になるんだろうと素朴な疑問を持っていました。
野生動物が高血圧や糖尿病、ガンになるのでしょうか?そんな話は聞いたことがありません。
人間は高度な文明を発展させて生活することには便利な世の中を作ってきたけれど、人間だけが自然から離れた生活をしているのかもしれません。
野生動物は具合が悪いときは腹ばいになって何も食べずに土の上に横ばいになって治すそうです。
以前の新聞に、いまずクリニック院長の記事が掲載されていました。
それは、古来の教えを大切に先人の健康法を見習うようにという内容で、早寝早起き、腹八分目、よく働き、よく寝ること、とありました。
特に先祖代々言い伝えられてきたビワは温灸や薬草療法は副作用がなくいろんな症状によく効くと云われています。
私は、大変すばらしい療法だと自身を持っています。
ご興味のある方は是非一度、ビワ葉温灸を体験されてみてください。